メニュー閉じる

ケロシン

原油を蒸留(じょうりゅうするとき,ガソリンに次いで出てくる石油成分(せいぶん灯油(とうゆのこと。粗製品(そせいひん淡黄(たんおう色であるが,精製(せいせい(ひん無色(むしょく白灯油(はくとうゆとよばれる。引火点は35℃以上(いじょう。ジェット=エンジンの燃料(ねんりょうにも用いられる。◇ふつう,「灯油(とうゆ」のことを「石油」ということが多い。⇒灯油(とうゆ

PAGETOP