メニュー閉じる

けんえき【検疫 】

ふだんは国内に存在(そんざいしない感染症(かんせんしょう侵入(しんにゅうをふせぐために,港や飛行場(ひこうじょうなどで,旅行者・船員などに,その検査(けんさをすること。わが国では検疫法(けんえきほうという法律(ほうりつがあり,検査(けんさすべき感染症(かんせんしょうとして感染症予防(かんせんしょうよぼう医療法(いりょうほう規定(きていする一類感染症(いちるいかんせんしょう,コレラ,黄熱(おうねつなどを指定している。◇検疫(けんえきは動物(家畜(かちくもふくむ)や植物の感染症(かんせんしょうに対しても行われる。

PAGETOP