メニュー閉じる

げんがいけんびきょう【限外顕微鏡】

顕微鏡(けんびきょう一種(いっしゅで,特殊(とくしゅ照明装置(しょうめいそうちによって,ふつうの顕微鏡(けんびきょうでは見えない微粒子(びりゅうし限外微粒子(げんがいびりゅうし)を見分けることができるもの。暗視野顕微鏡(あんしやけんびきょうともいう。この照明(しょうめいは強い光源(こうげんの光を,微粒子(びりゅうしをふくむ媒質(ばいしつの1点に側方(そくほうから入れて,黒い背景(はいけいの中に微粒子(びりゅうしが光を散乱(さんらんして,キラキラかがやいて見えるようにしたもの。

コーチ

対物レンズに入る光の中心部をさえぎり,光だけが物体にあたって回折(かいせつするような照明(しょうめいをする。

PAGETOP