メニュー閉じる

けんちょうじ【建長寺】

神奈川(かながわ鎌倉(かまくら山ノ内(やまのうちにある臨済宗(りんざいしゅうの寺。鎌倉(かまくら五山の第1(で,わが国最初(さいしょ禅宗(ぜんしゅう専門(せんもん道場。1253年,鎌倉幕府(かまくらばくふの第5代執権(しっけん北条時頼(ほうじょうときよりによって創建(そうけんされた。開山は蘭渓道隆(らんけいどうりゅう大覚禅師(だいかくぜんじ)。境内(けいだいには重要文化財(じゅうようぶんかざいが多く,大鐘(おおがね国宝(こくほう

コーチ

1315年に焼失(しょうしつし,その再建(さいけんにあたって造営費用(ぞうえいひよう(るために鎌倉幕府(かまくらばくふ(げん(中国)に貿易(ぼうえき船を送った。これを建長寺船(けんちょうじせんとよぶ。

PAGETOP