メニュー閉じる

こうえきほうじん【公益法人】

営利(えいり目的(もくてきとせず,学術(がくじゅつや文化・芸術(げいじゅつ振興(しんこう福祉(ふくし慈善(じぜん祭祀(さいし信仰(しんこう環境保全(かんきょうほぜんなど,公(不特定(ふとくてい多数)のための利益(りえき目的(もくてきとする財団法人(ざいだんほうじん社団法人(しゃだんほうじんなどのこと。2006(平成(へいせい18)年5月に成立(せいりつし,2008(平成(へいせい20)年12月に施行(しこうされた。公益法人認定法(こうえきほうじんにんていほうなど公益法人制度改革関連(こうえきほうじんせいどかいかくかんれん3(ぽうによって抜本的(ばっぽんてき制度改革(せいどかいかくが行われる(2013年11月30日までは移行(いこう期間)。今までのように,社会の役に立つという理由で最初から公益法人(こうえきほうじん設立(せつりつすることはできなくなり,一般財団(いっぱんざいだん社団法人(しゃだんほうじんとして設立(せつりつされた法人(ほうじんを,公益認定(こうえきにんてい等委員会の認定(にんていを受け,公益財団法人(こうえきざいだんほうじん公益社団法人(こうえきしゃだんほうじんとするという制度(せいどになる。現在(げんざいある公益法人(こうえきほうじんでも認定(にんていされなければ一般法人(いっぱんほうじん移行(いこうされ,認定(にんていを受けなければ解散(かいさんとなる。また,所管官庁制(しょかんかんちょうせい廃止(はいしされる。なお,公益法人(こうえきほうじん法人税(ほうじんぜい寄付金控除(きふきんこうじょなど,税制(ぜいせい上の優遇措置(ゆうぐうそちが受けられる。

PAGETOP