こうさんしげん【鉱産資源】 地下に埋蔵(まいぞう)されていて社会的(しゃかいてき)に利用(りよう)される鉱物(こうぶつ)や岩石などの総称(そうしょう)。石油・石炭・天然(てんねん)ガスなどのエネルギー資源(しげん)と鉄や銅(どう)などの金属(きんぞく),石灰石(せっかいせき)や硫黄(いおう)などの非(ひ)金属資源(きんぞくしげん)に分けられる。一部の鉱産資源(こうさんしげん)が発展途上(はってんとじょう)国に埋蔵(まいぞう)されているものの,ロシア・アメリカ合衆国(がっしゅうこく)・カナダ・オーストラリア・南アフリカ共和国(きょうわこく)がほとんどの鉱産資源(こうさんしげん)の世界の埋蔵量(まいぞうりょう)の50%を占(し)め,資源(しげん)が偏在(へんざい)している。このため,資源(しげん)をめぐって国際紛争(こくさいふんそう)が起こってきた。