メニュー閉じる

こうせき【鉱石】

鉱床(こうしょうから採掘(さいくつされる有用な成分(せいぶん,または有用な鉱物(こうぶつの集合体のうち,経済的(けいざいてきに生産され,利益(りえきをあげうるもの。鉱石(こうせきには有用な鉱物(こうぶつのほかに,役にたたない鉱物(こうぶつ脈石鉱物(みゃくせきこうぶつ)や岩石(へんもふくまれている。

金属(きんぞくのとりだし

鉄や(どうなど多くの金属(きんぞく自然界(しぜんかいでは純粋(じゅんすい単体(たんたい金属(きんぞくとしては存在(そんざいせず,わずかに金や銀の一部が単体(たんたいとして産出(さんしゅつされるのみである。多くの金属(きんぞくは他の元素(げんそとの化合物やイオンとして海水中に存在(そんざいしている。たとえば鉱石(こうせきには鉄と酸素(さんそが化合した赤鉄鉱(せきてっこう磁鉄鉱(じてっこう(どう硫黄(いおうが化合した黄銅鉱(おうどうこう(どう酸素(さんその化合した赤銅鉱(せきどうこうなどがある。鉱石(こうせきから目的(もくてき金属(きんぞくをとりだすには,たとえば酸素(さんそとの化合物では,炭素(たんそなどを用いて還元反応(かんげんはんのうにより酸素(さんそをとりのぞく。また,硫黄(いおうなどの化合物では酸素(さんそを用いて酸化反応(さんかはんのうにより硫黄(いおうをとりのぞいている。鉄の原料(げんりょうとして代表的(だいひょうてき赤鉄鉱(せきてっこうは,2つの鉄原子と3つの酸素(さんそ原子が結合(けつごうした酸化(さんか物であるが,コークス,石灰石(せっかいせきとともに溶鉱炉(ようこうろに入れ,コークスの燃焼(ねんしょうガスである一酸化炭素(いっさんかたんそにより鉄を還元(かんげんし,二酸化炭素(にさんかたんそとして酸素(さんそをとりのぞく。((そこにのこっている酸素(さんそと切りはなされた鉄には,鉱石(こうせき中にふくまれていた不純物(ふじゅんぶつがあるので,石灰石(せっかいせきによりこれもとりのぞく。そして,溶鉱炉(ようこうろからとりだされた鉄を転炉(てんろ炭素(たんそをとりのぞくと必要(ひつよう性質(せいしつをもつ鉄が(られる。

PAGETOP