こうでんこうか【光電効果】 物質(ぶっしつ)に光をあてると物質(ぶっしつ)内の電子が光のエネルギーを吸収(きゅうしゅう)して,物質(ぶっしつ)外に放出されたり,物質(ぶっしつ)内にとどまって電気的性質(でんきてきせいしつ)を変化(へんか)させる現象(げんしょう)をいう。前者を外部光電効果(こうか),後者を内部光電効果(こうか)という。生じた電子を光電子という。光電効果(こうか)を応用(おうよう)したものに光電管(かん)・光電池・光トランジスタなどがある。