メニュー閉じる

**こうでんち【光電池】

半導体(はんどうたい金属(きんぞくとを接触(せっしょくさせ,接触(せっしょく面に光をあてたとき起電力が生じることを利用(りようした電池(でんち(ひかり電池ともいう。セレン光電池やPN接合(せつごう(がた光電池などがある。

PN接合型(せつごうがた太陽電池

1年間に地球にふりそそぐ太陽のエネルギーは,人(るいが1年間に消費(しょうひするエネルギーの3万倍近くもある。太陽のエネルギーを直接(ちょくせつ電気エネルギーにかえる太陽電池は,その中でも実用化が進んでいるものである。太陽電池は,電子のたりないタイプのP(がたシリコンと電子のあまっているタイプのN(がたシリコンの2種類(しゅるい半導体(はんどうたいを重ねあわせた構造(こうぞうをしている。この2つの半導体(はんどうたい接合(せつごうすると,N(がたにある電子はP(がたのほうへ移動(いどうして,つりあいの状態(じょうたいになった接合(せつごう部ができる。これに太陽光線があたると,光のエネルギーにより電子がN(がたのほうへ移動(いどうするようになり,P(がたとN(がた導線(どうせんでつなぐとP(がたから導線(どうせんをへてN(がたに電流が流れる。1(の太陽電池で(やく500mVが(られる。太陽電池には,地上用と宇宙(うちゅう用の2つの使用形態(けいたいがあり,宇宙(うちゅう用では,電池のスペースが楽にとれ,地上より15倍もの太陽エネルギーの利用(りよう可能(かのうである。地上用では,太陽エネルギーの10〜17%程度(ていど変換(へんかん可能(かのう

PAGETOP