メニュー閉じる

**こうぶつ【鉱物】

天然(てんねん(さんする無機(むき物で,等温・等圧(とうあつでは化学組成(そせいもほぼ一定し,原子配列も一定している均一(きんいつ物質(ぶっしつ

状態(じょうたい

鉱物(こうぶつ一般(いっぱん固体(こたい(さんするが,液体(えきたいや気体で(さんするものもある。また,非晶質(ひしょうしつ状態(じょうたい(さんするものや,固体(こたい液体(えきたい中間的(ちゅうかんてきなものもある。常温(じょうおんで気体のものに天然(てんねんガスなど,液体(えきたいのものに自然(しぜん水銀などがある。

産状(さんじょう

鉱物(こうぶつ産出状態(さんしゅつじょうたいにより,火成鉱物(かせいこうぶつ(マグマに関連(かんれんして生成(せいせいする鉱物(こうぶつ),たい積鉱物(せきこうぶつ既存(きそん鉱物(こうぶつが風化・分解(ぶんかいして集まったり,水にとけていた物質(ぶっしつ沈殿(ちんでんして生じた鉱物(こうぶつ),変成鉱物(へんせいこうぶつ既存(きそんの岩石が変成(へんせい作用を受けて生じた鉱物(こうぶつ)に分けられる。

性質(せいしつ

鉱物(こうぶつ性質(せいしつ各鉱物(かくこうぶつ特有(とくゆうなものがあり,大きく物理的性質(ぶつりてきせいしつ化学的性質(かがくてきせいしつに分けられる。物理的性質(ぶつりてきせいしつには,比重(ひじゅう・へき開((れ方)・硬度(こうど(かたさ)・色・(じょうこん・光沢(こうたく磁性(じせい(あつ電気・蛍光(けいこう光学的性質(こうがくてきせいしつなど,化学的性質(かがくてきせいしつには,化学組成(そせい炎色反応(えんしょくはんのう類質同像(るいしつどうぞう同質異像(どうしついぞうなどがある。

コーチ

石英(せきえい(しゃ長石などの鉱物(こうぶつ無色鉱物(むしょくこうぶつ,黒雲母(うんも輝石(きせき・角セン石・カンラン石などの鉱物(こうぶつ有色鉱物(ゆうしょくこうぶつという。

PAGETOP