メニュー閉じる

こくさいつうかせいど【国際通貨制度】

国際(こくさい間の取引を決済(けっさいするための国際的(こくさいてきな取りきめ,あるいは慣行(かんこうをいう。金を国際通貨(こくさいつうかとする国際通貨制度(こくさいつうかせいど国際金本位制(こくさいきんほんいせい)が20世紀初頭(せいきしょとう成立(せいりつした。しかし,第一次世界大戦(たいせん後の世界恐慌(きょうこう契機(けいきに,各国(かっこく管理通貨制度(かんりつうかせいど移行(いこうし,経済(けいざいのブロック化も進展(しんてんしたので,国際通貨制度(こくさいつうかせいどは一時崩壊(ほうかいした。

コーチ

第二次世界大戦(たいせん後は,IMF(国際通貨基金(こくさいつうかききん)を中心に,ドル(アメリカ=ドル)を国際通貨(こくさいつうかとした国際通貨制度(こくさいつうかせいど復活(ふっかつした。

PAGETOP