メニュー閉じる

*こくぶんじ・こくぶんにじ【国分寺・国分尼寺】

奈良(なら時代に,聖武天皇(しょうむてんのうが国ごとに建立(こんりゅうさせた寺。当時の農民(のうみん負担(ふたんが重く,また,ききんや伝染(でんせん病のために苦しむことが多かったので,口分田(くぶんでんをすててにげだす者もあった。そこで天皇(てんのうは,国家が安らかにおさまるようにと,741年に(みことのりをだして国分寺(こくぶんじをたてさせた。僧寺(そうじ尼寺(にじがあり,尼寺(にじ国分尼寺(こくぶんにじとよばれる。

コーチ

奈良(なら法華寺(ほっけじは,全国の総国分尼寺(そうこくぶんにじとされた。

PAGETOP