こくれんなんみんこうとうべんむかんじむしょ【国連難民高等弁務官事務所】 第二次世界大戦(たいせん)中に外国にのがれたヨーロッパ難民(なんみん)の救済(きゅうさい)のために,1950年に国連(こくれん)に設置(せっち)された機関(きかん)。その後,世界各地(かくち)で起こった戦争(せんそう)や内乱(ないらん)などで,迫害(はくがい)を受けたり経済的困窮(けいざいてきこんきゅう)におちいった難民(なんみん)や流民(りゅうみん)に対して救済(きゅうさい)・援助(えんじょ)活動を行ってきた。さらに,戦争(せんそう)や内乱(ないらん)をおさめるために,話し合いの調整活動も行ってきた。その活動が世界平和のために貢献(こうけん)していると認(みと)められ,1954年,1981年にノーベル平和賞(しょう)を受賞(じゅしょう)している。本部はスイスのジュネーブ。◇1991年より10年間,緒方貞子(おがたさだこ)が高等弁務官(べんむかん)として活躍(かつやく)。⇒緒方貞子(おがたさだこ)