*こさくそうぎ【小作争議】 小作人が地主に対し,団結(だんけつ)して小作料(りょう)の軽減(けいげん)などを要求(ようきゅう)しておこした争(あらそ)い。明治(めいじ)時代末期(まっき)ころから見られ,とくに第一次世界大戦(たいせん)後さかんとなり,地主や警察(けいさつ)の圧迫(あっぱく)を受けながら日本農民(のうみん)組合をつくり,ねばり強い運動を展開(てんかい)した。コーチ 農地改革(かいかく)で地主制(せい)が廃止(はいし)され,小作争議(そうぎ)もなくなった。