*ごさんねんのえき【後三年の役】 平安時代の後期(1083〜1087年),奥州(おうしゅう)(東北地方)におこった内乱(ないらん)。前九年の役(えき)で,てがらのあった清原氏(きよはらし)一族の争(あらそ)いがもとでおこったが,源義家(みなもとのよしいえ)が平定した。コーチ このあと,義家(よしいえ)に味方した藤原清衡(ふじわらのきよひら)がこの地方に勢力(せいりょく)を広げ,奥州藤原氏(おうしゅうふじわらし)の栄華(えいが)のもとをつくった。また,源氏(げんじ)の東国における基礎(きそ)も,このときにきずかれている。