北海道の道庁所在地。北海道最大の都市。人口:191.4万。
〔あゆみ〕
1869(
明治2)年に
北海道開拓使がおかれてから
計画的な都市
建設が始まり,1886年に
北海道庁がおかれてから,道内の
政治・
経済・文化の中心地となった。その後,
発展をつづけ,
約100年で人口100万をこす大都市となり,1972年には
政令指定都市となった。
〔市街のようす〕
市街は,中央を東西に走る大通りを中心に,
碁盤の目のように区画されている。大通りと
札幌駅の間は,
官庁・ビジネス
街で
高層ビルがたちならび,会社・銀行・
証券会社・新聞社・放送局などが集中している。市内には,ビール・
乳製品・
機械などの工場がある。近年は
郊外の
住宅地化が進み,人口が
急増している。
〔観光〕
植物園・
藻岩山・
野幌森林公園・
手稲山・
定山渓温泉・時計台などの名所がある。大通り公園で
開催される雪祭りなどの年中行事もあり,多くの
観光客が
訪れる。
コーチ
日本における計画都市は,
北海道に多く,
札幌・
旭川・
帯広などがその
例である。