メニュー閉じる

*さんぎょうはいきぶつ【産業廃棄物】

工場などの事業活動によって生じた廃棄(はいき物。事業活動の拡大(かくだいにしたがって,産業廃棄(さんぎょうはいき物の(りょうも多くなり,新しい廃棄(はいき物も生まれてくる。このうち,(えがら・汚泥(おでい廃液(はいえき(こうさい(鉱石(こうせきのかす)など法律(ほうりつ政令(せいれいで定められている廃棄(はいき物については,原因(げんいん負担(ふたん原則(げんそくにもとづき事業者自身で処理(しょり処分(しょぶんすることとされている。また,環境汚染(かんきょうおせん健康被害(けんこうひがいのおそれのある廃棄(はいき物については,1992(平成(へいせい4)年から施行(しこうされた産業廃棄(さんぎょうはいき処理促進法(しょりそくしんほうによって特別管理廃棄(とくべつかんりはいき物に指定されることになった。2000年に産業廃棄物処理(さんぎょうはいきぶつしょり法が改正(かいせいされ,排出(はいしゅつ者が処理(しょり業者にわたすとき,産業廃棄物(さんぎょうはいきぶつ管理(ひょう(マニフェスト)をつくり,処理(しょり後にその写しを受けとり,適正(てきせい処理(しょりされたかを確認(かくにんすることが義務(ぎむづけられた。

コーチ

 処理(しょり地の確保(かくほがむずかしくなってきたので,資源(しげんとして再度(さいど活用する動きが活発となっている。

PAGETOP