メニュー閉じる

*さんけんぶんりつ【三権分立】

国家の政治(せいじ権力(けんりょく立法(りっぽう行政(ぎょうせい司法(しほうに分けること。これらの権力(けんりょくが1か所に集まって強いものになると,あやまって用いられ,国民(こくみん権利(けんりや自由をおびやかすおそれがでてくるので,権力(けんりょくを分立させておく方法(ほうほうが考えだされた。◇この先駆(せんくとなったのはJ.ロックの『市民政府二論(しみんせいふにろん』であり,モンテスキューの『(ほう精神(せいしん』で確立(かくりつされた。

コーチ

 はじめてこの考えを採用(さいようしたのは,1788年のアメリカ合衆国憲法(がっしゅうこくけんぽうである。

PAGETOP