鉄道や路線バス,飛行機,定期船などの公共交通機関の運行時刻を表にしたもので,特に,それらを1冊にまとめた冊子をさすことが多い。代表的なものが「JTB時刻表」(JTBパブリッシング発行)と「JR時刻表」(交通新聞社発行)。1894(明治27)年5月,庚寅新誌社から発行された「汽車汽船旅行案内」が日本最初の月刊時刻表。1925(大正14)年4月,日本旅行文化協会(日本交通公社,JTBの前身)から「汽車時間表附汽船自動車発着表」が発行され,その後改題をへて,現在の「JTB時刻表」となって2009(平成21)年5月,通巻1000号を迎えている。1987(昭和62)年4月の日本国有鉄道の分割民営化までは「JTB時刻表」が国鉄公認の時刻表だったが,民営化後は「JR時刻表」(当時の誌名は「大時刻表」)がJR公認の時刻表になっている。