メニュー閉じる

シダしょくぶつじだい【シダ植物時代】

シダ植物がさかえた古生代後半。最古(さいこ陸上(りくじょう植物の化石は,クークソニアなどとよばれ,シルル(地層(ちそうから発見された下等シダ植物である。シダ植物は次のデボン(からさかえはじめ,石炭(には大きな木生シダが大森林をつくったが,二畳紀(にじょうき(ペルム()からは裸子(らし植物も発展(はってんするようになる。デボン(から二畳紀(にじょうき前半までを,(ぞくにシダ植物時代という。

PAGETOP