じてっこう【磁鉄鉱】 強い磁性(じせい)をもつ重要(じゅうよう)な鉄の鉱物(こうぶつ)。鉄と酸素(さんそ)からなり,鉄分は72%にもおよぶ。鉄黒色,不透明(ふとうめい)で,正三角形でかこまれた8面体または5角形の面12個(こ)でかこまれた結晶(けっしょう)が多い。いろいろな岩石の副成分(ふくせいぶん)としてふくまれ,川や海の砂層(さそう)の中に砂鉄(さてつ)として産出(さんしゅつ)する。コーチ 赤鉄鉱(せきてっこう)が熱(ねつ)の作用を受けると変化(へんか)して磁鉄鉱(じてっこう)になることがある。