しばいぬ【柴犬】 昔はウサギやヤマドリの狩(か)りに使われた小型(こがた)の日本犬。毛の色はほとんどが赤褐色(せっかっしょく)で,柴(しば)の枯(か)れた色に似(に)ていることから,柴犬(しばいぬ)と名づけられたという説(せつ)もある。現在(げんざい)では,ペットとして人気がある。もともと中部山岳(さんがく)地方にその主産地(さんち)があったが,いまでは全国各地(かくち)に飼育(しいく)されている。日本犬の純系(じゅんけい)が最(もっと)もよくたもたれているといわれている。1936年に天然記念物(てんねんきねんぶつ)に指定。体長約(やく)44cm(おす),約(やく)41cm(めす)。体高約(やく)39cm(おす),約(やく)35cm(めす)(哺乳類(ほにゅうるい) ネコ目 イヌ科)