メニュー閉じる

しみんびょうどう【四民平等 】

明治(めいじ政府(せいふの,封建的(ほうけんてきな身分制度(せいど廃止(はいしし人間の平等の国家を形成(けいせいしようという考え方。版籍奉還(はんせきほうかん(1869年)後,政府(せいふ武士(ぶし特権(とっけん廃止(はいしして,百姓(ひゃくしょう・町人が名字(みょうじをもつことをゆるし,えた・ひにんの身分を廃止(はいしした。また人々の結婚(けっこん職業(しょくぎょう居住(きょじゅう・土地売買などの自由をみとめ,いちおう四民(しみん平等が実現(じつげんした。

コーチ

実際(じっさいには華族(かぞく公家(くげ・大名)・士族(しぞく武士(ぶし)・平民(へいみん百姓(ひゃくしょう・町人)の階層(かいそうをもうけたことや,一方で社会的(しゃかいてき差別(さべつを受ける人々がのこされるなど,真の平等ではなかった。

PAGETOP