メニュー閉じる

シャカ【釈迦】

紀元(きげん前5世紀(せいきころ)古代インドで,仏教(ぶっきょうを始めた人。本名はゴータマ=シッダールタ。釈迦牟尼(しゃかむに(シャカ族の聖者(せいじゃ)を(りゃくしてシャカとよび,ブッダ((さとりを開いた人)ともいう。

〔出家〕

ヒマラヤのふもとのシャカ族の国,カピラ国の王子として生まれた。不自由(ふじゆうのない生活を送っていたが,人々の苦しんで生きるすがたを見て(なやみ,29(さいのとき宮殿(きゅうでんを出て修行(しゅぎょうの道に入った。

(さとり〕

35(さいのとき,ブッダガヤの菩提樹(ぼだいじゅの下で(さとりを(た。かれは,自分の欲望(よくぼう(て人の幸せのためを考えてこそ,この世の苦しみからのがれられる,と教えた。シャカの(く教えを仏教(ぶっきょうという。サルナートではじめて説法(せっぽうをしてから,しだいに弟子もふえ,国王や大商人のなかにも信者(しんじゃができ,コーサラ国には祇園精舎(ぎおんしょうじゃとよぶ僧院(そういんもできた。80(さいで,クシナガラ郊外(こうがい沙羅双樹(さらそうじゅの木の下で生涯(しょうがいを終えた。◇シャカの死後,弟子たちの記憶(きおくをもとに,かれの教えをまとめて多くの経典(きょうてんがつくられた。

PAGETOP