メニュー閉じる

しゃみせん【三味線】

日本の代表的(だいひょうてき弦楽器(げんがっき。ネコの皮をはった(どうと細長いさおに(きぬ糸をよってつくった3本の(げんをはり,これをばちではじいて音を出す。浄瑠璃(じょうるり地歌(じうた長唄(ながうた小唄(こうたなどの伴奏楽器(ばんそうがっきとして発達(はったつ,近世邦楽(ほうがくの大部分の種目(しゅもくに使われている。◇三弦(さんげんともいい,「さみせん」とも発音する。

コーチ

室町(むろまち時代後期に,琉球(りゅうきゅう沖縄(おきなわ)からつたわった蛇皮線(じゃびせん琵琶法師(びわほうし改良(かいりょうしたものといわれる。

PAGETOP