じょうしんえつこうげんこくりつこうえん【上信越高原国立公園】 群馬(ぐんま)・新潟(にいがた)・長野(ながの)の3県にまたがる山岳(さんがく)と高原を主とした国立公園。浅間(あさま)・白根(しらね)・妙高(みょうこう)など多くの火山による火山地形に特色(とくしょく)があり,大小の湖沼群(こしょうぐん),火山すそ野の雄大(ゆうだい)な高原(軽井沢(かるいざわ)高原・志賀(しが)高原)など変化(へんか)にとんだ景観(けいかん)が見られる。◇2015(平成(へいせい)27)年3月,妙高戸隠地域(みょうこうとがくしちいき)は編入(へんにゅう)された後(のち),妙高戸隠連山国立公園(みょうこうとがくしれんざんこくりつこうえん)として分離独立(ぶんりどくりつ)した。