メニュー閉じる

しんでんかいはつ【新田開発】

新しく開発して田畑を広げること。とくに江戸(えど時代のそれをいう。新開発地は,古くは墾田(こんでんといい,鎌倉(かまくら時代以後(いご新田(しんでんとよばれ,江戸(えど時代には,年貢(ねんぐ増収(ぞうしゅうをはかる政策(せいさくから奨励(しょうれいされた。新田開発には,田や居住(きょじゅう地近くの小規模(きぼな開発や,多くの農民(のうみん移住(いじゅうさせて山野・(ぬまなどを切り開く大規模(きぼなものまであり,こうした村を新田村といった。開発の方法(ほうほうは,豪農(ごうのうの力によるもの,幕府(ばくふ代官(だいかん指導(しどうするもの,町人や村がうけおうものなどがあった。

コーチ

とくに,享保(きょうほう改革(かいかくのころから,有力な町人が出資(しゅっしして開発する「町人請負新田(ちょうにんうけおいしんでん」が多くなり,町人は新開発地の地主として,農民(のうみんに小作(りょう(した。

PAGETOP