しんめいづくり【神明造り】 神社建築(けんちく)の一様式。大社造(たいしゃづく)り・住吉造(すみよしづく)りとともに最(もっと)も古い様式の1つ。全体に直線的(ちょくせんてき)な構造(こうぞう)で,屋根は切妻(きりづま)で千木(ちぎ)・かつお木を棟(むね)にそなえ,床(ゆか)が高いのが特色(とくしょく)。伊勢(いせ)神宮の内宮(ないくう)・外宮(げくう)の本殿(ほんでん)が代表例(だいひょうれい)で,とくに「唯一神明造(ゆいいつしんめいづく)り」ともよばれる。