メニュー閉じる

じんりきしゃ【人力車】

いす式の座席(ざせきと,2本の梶棒(かじぼう母衣(ほろからなり,人力によって引く二輪(にりん車。客を乗せて走る。1869(明治(めいじ2)年,和泉要助(いずみようすけらが発明した。◇文明開化の象徴(しょうちょうの1つとなり,外国へも輸出(ゆしゅつされた。

PAGETOP