メニュー閉じる

せかいきおくいさん【世界記憶遺産】

世界遺産(いさん,世界無形(むけい文化遺産(いさんとともに,ユネスコ(UNESCO,国連(こくれん教育科学文化機関(きかん)が行っている三大遺産(いさん事業の1つで,人類(じんるいにとって貴重(きちょう歴史的(れきしてきな文書などの記録類(きろくるいを,デジタル化など最新(さいしん技術(ぎじゅつを使って保存(ほぞんし,研究者や一般(いっぱんの人に公開することを目的(もくてきとしている。世界の歴史(れきしや文化を考える上で大きな価値(かちをもち,破損(はそん消滅(しょうめつ危機(ききにひんしている文書・絵図・印刷(いんさつ物・映像(えいぞうなどを保存(ほぞんし公開するために,ユネスコが選定(せんてい登録(とうろくし,その事業援助(えんじょを行うもの。したがって,どんなに貴重(きちょう記憶遺産(きおくいさんであっても自国で保存(ほぞん・デジタル化が万全に行われているものは対象(たいしょうにはならない。「グーテンベルク聖書(せいしょ」「マグナ・カルタ」「アンネの日記」などが登録(とうろくされている。日本では,2011(平成(へいせい23)年5月に,筑豊(ちくほう炭田の炭鉱(たんこう画が(はじめて登録(とうろくされた。→世界遺産(いさん→世界無形(むけい文化遺産(いさん→ユネスコ

PAGETOP