せきふ【石斧】 斧(おの)の形に似(に)た石器(せっき)。製作技法(せいさくぎほう)から打製(だせい)と磨製(ませい)があり,新石器(しんせっき)時代にさかんに使われた。斧(おの)として使われたのは磨製(ませい)品で両刃(りょうば)と片刃(かたば)がある。打製(だせい)品の多くは土掘(ほ)り道具であったと考えられる。