メニュー閉じる

*せとないかい【瀬戸内海】

九州・中国・四国・近畿(きんき地方にかこまれた東西に細長い海。東西(やく440km,南北の(はば5〜55km。大小多数の島々がある。古くから船の交通が発達(はったつし,沿岸(えんがんには港町としてさかえてきたところが多い。第二次世界大戦(たいせん後,石油化学コンビナートや製鉄所(せいてつじょなども進出して瀬戸内(せとうち工業地域(ちいき形成(けいせいしている。近年は,漁業(ぎょぎょう不振(ふしんだが,カキ・ノリ・ハマチなどの養殖(ようしょくに力が注がれている。島々には段々(だんだん畑が多く,ミカン・草花などが栽培(さいばいされている。→瀬戸内工業地域(せとうちこうぎょうちいき

PAGETOP