メニュー閉じる

*せんごくどおし【千石どおし】

江戸(えど時代中期ごろから用いられた,もみすり後の玄米(げんまいともみとを選別(せんべつする農具。あみ目の大きさがことなる金あみを3〜4(だんに重ねて傾斜(けいしゃさせ,その上に穀粒(こくりゅうを流し,玄米(げんまい・もみ・(すななどをよりわけるしくみ。

PAGETOP