メニュー閉じる

せんしょ【選書】

一定の意図をもって,(えらばれたり,編纂(へんさんされた書物のシリーズをさす言葉だが,現在(げんざい出版界(しゅっぱんかいでは一般的(いっぱんてきに,文庫や新書などのように判型(はんけい内容(ないよう統一(とういつした,教養書(きょうようしょをさすことが多い。B6(ばん,300ページ前後という体裁(ていさいが主流で,専門家(せんもんかによる人文科学・自然(しぜん科学の入門書というよりはもう少し((んだ研究書に近い内容(ないようのものをいう。昭和10年代から40年代には出版各社(しゅっぱんかくしゃがさかんに選書(せんしょシリーズを刊行(かんこうしていたが,内容(ないようがむずかしいためか敬遠(けいえんされ,新書にその(をゆずった。しかし,この20年ほどの新書ブームのなかで新書の内容(ないよう(あささや文章量(ぶんしょうりょうの少なさにあきたらないという読者の声が高まり,近年,ふたたび出版各社(しゅっぱんかくしゃは新しい選書(せんしょ刊行(かんこう以前(いぜんのラインナップの復活(ふっかつ充実(じゅうじつに力を入れている。

PAGETOP