*だいかん【代官】 武家(ぶけ)時代,主君に代わって職務(しょくむ)を行った役人。室町(むろまち)時代の前半には守護(しゅご)代(だい)・地頭(じとう)代(だい)をさし,後半には,戦国(せんごく)大名の直接支配地(ちょくせつしはいち)をおさめる役人のことをよんだ。コーチ 江戸(えど)時代には,勘定奉行(かんじょうぶぎょう)のもとに代官(だいかん)と郡代(ぐんだい)がおかれ,天領(てんりょう)(幕府(ばくふ)の直接支配(ちょくせつしはい)地)の行政(ぎょうせい)・裁判(さいばん)などにあたった。また,藩(はん)の多くも幕府(ばくふ)にならって代官(だいかん)をおいた。