*ターうんが【〈大〉運河】 中国,華北(かほく)平原を南北に走る運河(うんが)。ハイ川(海河(かいが))・黄河(こうが)・ホワイ川(淮河(わいが))・長江(ちょうこう)・チェンタン川(銭塘江(せんとうこう))の5河川(かせん)をむすび,北京(ペキン)から浙江省杭州(チョーチヤンしょうハンチョウ)に達(たっ)する。現在(げんざい),北京(ペキン)から上海(シャンハイ)まで4000トン級の船が航行(こうこう)できる。古くから部分的(ぶぶんてき)につくられていた運河(うんが)を隋(ずい)代に連絡(れんらく)し,その後たびたび改修(かいしゅう)。長さ:1794km。コーチ 中国南東方の物資(ぶっし)(とくに米)を,政治(せいじ)の中心地である北方へ輸送(ゆそう)する交通路として重要(じゅうよう)な役割(やくわり)をはたしてきた。