メニュー閉じる

たくよう【〈托〉葉】

葉の一部分。葉柄(ようへいのもとにできる付属(ふぞく物。葉状(ようじょう・さや(じょう・りん(ぺん(じょう・とげ(じょう・つる(じょうなど変化(へんかが多く,その(はたらきもいろいろである。クワ・ケヤキ・サクラ(るいなどでは若葉(わかばのとき落ちてしまうが,エンドウ・スミレなどでは長くついている。

コーチ

 サルトリイバラの(きひげは,たく葉がかわったものである。

PAGETOP