メニュー閉じる

だっしょくさよう【脱色作用】

着色(えき油脂(ゆし染色(せんしょくしたものなどから色をぬくこと。水の脱色(だっしょくには,ふつうアルミニウム(えん鉄塩(てつえんを用いて沈降分離(ちんこうぶんりする。ほかに,イオン交換樹脂(こうかんじゅし活性(かっせい炭などの吸着(きゅうちゃく(ざいを使用する脱色(だっしょくもある。◇繊維(せんいや食品を無色(むしょく(白色)に脱色(だっしょくすることを漂白(ひょうはくという。

コーチ

 脱色(だっしょく作用の実験(じっけんには,よく塩素(えんそが使われる。

PAGETOP