たてやま【立山(富山県の町)】 富山(とやま)県中東部,常願寺(じょうがんじ)川上・中流部の右岸の町。長野(ながの)県大町(おおまち)市から黒部(くろべ)ダムを経(へ)て富山(とやま)市に至(いた)る「立山黒部(たてやまくろべ)アルペンルート」の中核(ちゅうかく)をなし,観光(かんこう)業がさかん。立山弥陀ヶ原(たてやまみだがはら)・大日平(だいにちだいら)はラムサール条約(じょうやく)に登録(とうろく)されている。東部は中部山岳(さんがく)国立公園にふくまれ,西部は水田地帯(ちたい)が広がる。中心の五百石(ごひゃっこく)は旧(きゅう)市場町(いちばまち)。人口:2.7万(2013年)。