メニュー閉じる

だんじょきょうどうさんかくしゃかいきほんほう【男女共同参画社会基本法】

男性(だんせい女性(じょせいが同じように活動できる社会を実現(じつげんするのに,国や地方自治(じち体,国民(こくみんは何をなすべきかを定めた法律(ほうりつ現在(げんざいの日本では,さまざまな分野において,意思決定の場は男性(だんせいでしめられ,女性(じょせい参画(さんかく(ひく水準(すいじゅんにある。「男だから……」「女だから……」といった意識(いしき男性(だんせい女性(じょせい役割(やくわりが分けられていることが多い。こうした差別(さべつをあらため,政治(せいじ経済(けいざい・社会のあらゆる分野に,男女が共同(きょうどう参画(さんかく積極的(せっきょくてきに自分の意思で企画(きかく立案(りつあんや決定にもかかわる)することで,お(たがいの人権(じんけん尊重(そんちょうし,性別(せいべつにかかわりなく,その個性(こせい能力(のうりょくを十分に発揮(はっきできる社会を実現(じつげんしようというもので,1999年6月に施行(しこうされた。

PAGETOP