メニュー閉じる

**ちほうじち【地方自治】

都道(県・市区町村などを単位(たんいとして,その住民(じゅうみん自主的(じしゅてき政治(せいじを行うこと。

〔地方自治(じちのしくみ〕

 地方自治(じちを行う団体(だんたいを地方公共団体(こうきょうだんたいといい,地方公共団体(こうきょうだんたいには,議決機関(ぎけつきかんとして地方議会(ぎかいがあり,執行機関(しっこうきかんとして首長とその補助機関(ほじょきかんがある。

(1)地方議会(ぎかい…地方議会(ぎかい(都道(議会(ぎかいと市区町村議会(ぎかい)は,一院(せいで,議員(ぎいん住民(じゅうみん直接選挙(ちょくせつせんきょによってえらばれる。地方議会(ぎかいは,年4回以内(いない開かれる定例(ていれい会とその他の臨時(りんじ会があり,議事(ぎじ原則(げんそくとして公開される。地方議会(ぎかいのおもな仕事は,条例(じょうれい制定(せいてい,予算の決定と決算の承認(しょうにん,地方行政(ぎょうせい監督(かんとくなどがある。

(2)執行機関(しっこうきかん…都道(県の首長は知事,市区町村の首長は市区町村長である。また,首長の補助機関(ほじょきかんとして,首長の補佐(ほさをする(ふく知事(都道(県)・副市区町村長(市区町村),多くの吏員(りいん職員(しょくいん)がおかれている。

(3)行政(ぎょうせい委員会…行政(ぎょうせい委員会は,首長や補助機関(ほじょきかんからある程度独立(ていどどくりつをみとめられた合議制(ごうぎせい機関(きかんで,教育委員会・公安委員会・選挙管理(せんきょかんり委員会などがある。

〔地方議会(ぎかいと首長〕

 議会(ぎかいと首長の間で意見が対立し,条例(じょうれいや予算などの議決(ぎけつに首長が異議(いぎある場合は,議会(ぎかい再議(さいぎ要求(ようきゅうできる。議会(ぎかいがきめるべき問題をいつまでも議決(ぎけつしないときには,首長みずからきめることができる。議会(ぎかいは,首長の方針(ほうしんに反対であれば,不信任(ふしんにん議決(ぎけつをすることができる。

コーチ

 議会(ぎかい不信任(ふしんにん議決(ぎけつをした場合,首長は10日以内(いない議会(ぎかい解散(かいさんすることができる。そして,解散(かいさん後はじめて召集(しょうしゅうされた議会(ぎかいで,ふたたび首長の不信任(ふしんにん議決(ぎけつされた場合に,首長はその(しょくをうしなう。

住民(じゅうみん権利(けんり

 地方公共団体(こうきょうだんたいには,住民(じゅうみんの意思を地方自治(じち反映(はんえいさせるため,以下(いかのような権利(けんりがみとめられている。

(1)直接請求(ちょくせつせいきゅう

ア.条例(じょうれい制定(せいてい改廃(かいはい請求(せいきゅう条例(じょうれいをつくったり,あらためたり,廃止(はいししたりすることを議会(ぎかい審議(しんぎするよう請求(せいきゅうできる。

イ.監査請求(かんさせいきゅう…地方公共団体(こうきょうだんたい執行機関(しっこうきかん事務(じむのしかたなどを調べて,その結果(けっかを公表するように請求(せいきゅうできる。

ウ.解散請求(かいさんせいきゅう議会(ぎかい解散(かいさん請求(せいきゅうできる。

エ.リコール(解職請求(かいしょくせいきゅう)…議長(ぎちょうや首長などの解職(かいしょく請求(せいきゅうできる。

コーチ

 上のア.イ.には,その地方公共団体(こうきょうだんたい有権(ゆうけん者数の50分の1以上(いじょう署名(しょめい必要(ひつようである。また,ウ.エ.には3分の1以上(いじょう署名(しょめい必要(ひつようである。

(2)住民投票(じゅうみんとうひょう(レファレンダム)…1つの地方公共団体(こうきょうだんたいにしか適用(てきようされない特定(とくてい法律(ほうりつは,国会で可決(かけつされたとしても,その地域住民(ちいきじゅうみん(半数の賛成(さんせいがなければ成立(せいりつしない。

(3)請願(せいがん住民(じゅうみんは地方公共団体(こうきょうだんたいの仕事について,議員(ぎいん紹介(しょうかいをもって請願(せいがんすることができる。請願(せいがん請願(せいがん書を提出(ていしゅつして行う。

〔地方公共団体(こうきょうだんたいの仕事〕

 自治体(じちたい責任(せきにん処理(しょりする仕事(自治事務(じちじむ)のほか,法律(ほうりつで国から委託(いたくされた仕事(法定受託事務(ほうていじゅたくじむ)も行う。

(1)自治事務(じちじむ法定受託事務(ほうていじゅたくじむ以外のすべての仕事,学校・病院などの設置(せっち管理(かんり,上下水道工事,交通事業など。

(2)法定受託事務(ほうていじゅたくじむ戸籍(こせきや外国人登録(とうろく,国会議員(ぎいん選挙(せんきょ失業対策(しつぎょうたいさく事業など。

〔地方公共団体(こうきょうだんたい財政(ざいせい

 地方財政(ざいせい支出(ししゅつは教育(と土木((やく半分をしめる。

(1)自主財源(ざいげん…地方公共団体(こうきょうだんたいがみずから(ることができる収入(しゅうにゅうの大部分は,住民税(じゅうみんぜい固定資産税(こていしさんぜいなどの地方(ぜいである。

(2)国からの交付(こうふ…地方(ぜいは全体の2分の1ほどしかないため,のこりは国庫支出(ししゅつ金(国と関係(かんけいがある仕事に使い道を限定(げんていして交付(こうふ)や地方交付税(こうふぜい交付(こうふ金(地方公共団体(こうきょうだんたい財政(ざいせい上の格差(かくさをなくす目的(もくてき交付(こうふ)などでまかなわれている。

PAGETOP