メニュー閉じる

チャンチェシー【蔣介石(しょうかいせき)】

(1887〜1975)中国の政治(せいじ家・軍人(ぐんじん。中国国民党(こくみんとう指導(しどう者で,中華民国(ちゅうかみんこく(のちの台湾政府(たいわんせいふ総統(そうとう。1926年,国民政府(こくみんせいふ国民革命(こくみんかくめい(ぐん総司令(そうしれいとして北伐(ほくばつに出発。その途中(とちゅうクーデターで共産党(きょうさんとうを追い出した。1928年に北伐(ほくばつ完成(かんせいして南京(ナンキン国民政府(こくみんせいふ主席(しゅせきとなり,大資本(しほん家とむすび,日本の侵略(しんりゃくより共産党討伐(きょうさんとうとうばつ重視(じゅうし。1936年西安(シーアンで部下にとらえられて政策(せいさく転換(てんかん強要(きょうようされ,このあと共産党(きょうさんとうと手をむすんだが(国共(こっきょう合作),日本が降伏(こうふくしたあとの内戦(ないせん共産党(きょうさんとう敗北(はいぼく。このあと,台湾(たいわんにうつって中華民国政府総統(ちゅうかみんこくせいふそうとうとなり,大陸(たいりくへの反攻(はんこうをとなえつづけた。

PAGETOP