メニュー閉じる

*ちゅうせい【中世】

歴史(れきしの時代区分の1つ。古代につづき,近世に先行する時期で,おもに封建制(ほうけんせいの時代。日本(ではふつう鎌倉幕府(かまくらばくふ成立(せいりつから戦国(せんごく時代(まつまで(12世紀末(せいきまつ〜16世紀(せいき後半),西洋(ではゲルマン民族移動期(みんぞくいどうきから15世紀(せいき半ばまでをさす。

PAGETOP