メニュー閉じる

ディーラム【DRAM】

ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(Dynamic Random Access Memory)。半導体(はんどうたいメモリの一種(いっしゅで,リフレッシュ(記憶保持(きおくほじ動作)を必要(ひつようとする揮発性(きはつせいメモリ。電荷がある場合に記憶(きおく保持(ほじし,電源供給(でんげんきょうきゅうがなくなると記憶情報(きおくじょうほう(うしなわれるメモリで,パソコンの主記憶装置(しゅきおくそうち,デジタルカメラなどに広く使われている。随時(ずいじ書き(み・読み出しができるため情報処理過程(じょうほうしょりかてい必須(ひっすのメモリである。◇1999(平成(へいせい11)年,日立製作所(せいさくしょと日本電気が共同(きょうどう設立(せつりつしたエルピーダメモリが日本唯一(ゆいいつのDRAM製造(せいぞうメーカー。一時は世界シェアの(やく19%をしめたが(2008年),アジア諸国(しょこくの後発メーカーの急成長(きゅうせいちょうと円高による影響(えいきょう経営不振(けいえいふしんにおちいった。

PAGETOP