でんきようせつ【電気溶接】 電熱(でんねつ)を利用(りよう)し,金属母材(きんぞくぼざい)を局部的(きょくぶてき)に溶融(ようゆう),半溶融状態(はんようゆうじょうたい)にして接合(せつごう)する方法(ほうほう)。(1)アーク溶接(ようせつ)。2個(こ)の電極(でんきょく)間または母材(ぼざい)と電極(でんきょく)間にアークを発生させ,その熱(ねつ)を利用(りよう)する方法(ほうほう)。(2)電気抵抗溶接(ていこうようせつ)。母材(ぼざい)の接触(せっしょく)部に大電流を通じ,接触抵抗熱(せっしょくていこうねつ)を利用(りよう)して圧力(あつりょく)をくわえて接合(せつごう)する方法(ほうほう)。