でんきょく【電極】 真空中に電界をつくったり,電解質(でんかいしつ)水溶液(すいようえき)や融解(ゆうかい)塩の中に電流を通すために使う導体(どうたい)。電極(でんきょく)として使用されるものには,炭素(たんそ)・金属(きんぞく)・合金・半導体(はんどうたい)・酸化(さんか)物などがある。電極(でんきょく)のうち,電位(でんい)の高いほうを正極(せいきょく)または+極(プラスきょく),低(ひく)いほうを負極(ふきょく)または-極(マイナスきょく)という。