メニュー閉じる

てんしょういん(あつひめ)【天璋院(篤姫)】

(1836〜83)江戸幕府(えどばくふ第13代将軍(しょうぐん徳川家定(とくがわいえさだの正室((つま)。薩摩藩(さつまはん主島津家(しゅしまづけの分家,今和泉島津家(いまいずみしまづけ島津忠剛(しまづただたけのむすめとして鹿児島(かごしまで生まれる。正式の名は敬子(すみこ通称篤子(つうしょうあつこ従兄(いとこにあたる薩摩藩主(さつまはんしゅ島津斉彬(しまづなりあきら養女(ようじょとなったのち,左大臣近衛忠熙(さだいじんこのえただひろ養女(ようじょとなり,1857年,21(さい徳川家定(とくがわいえさだの3人目の正室になる。これは薩摩藩(さつまはんの力を幕府(ばくふ利用(りようし,将軍(しょうぐんのあとつぎ問題を有利(ゆうりに運ぼうとする幕府(ばくふ老中(ろうじゅう阿部正弘(あべまさひろ島津斉彬(しまづなりあきらのくわだてた政略結婚(せいりゃくけっこんだった。しかし(よく58年,家定(いえさだは病死,(あまとなって天璋院(てんしょういんを号する。1860年,ふたたび江戸城(えどじょう本丸に入り,1866年まで混乱(こんらんする大奥(おおおくの取り(まりにあたる。鳥羽(とば伏見(ふしみ(たたかいののち,第15代将軍(しょうぐん徳川慶喜(とくがわよしのぶの意向をうけて徳川家救済(とくがわけきゅうさいのために力を(くす。1868年,江戸城開城後(えどじょうかいじょうご一橋家(ひとつばしけ邸宅(ていたく(うつり住み,徳川宗家(とくがわそうけ相続(そうぞくした田安亀之助(たやすかめのすけ徳川家達(とくがわいえさと)の養育(よういく専念(せんねんした。1883(明治(めいじ16)年,病死。

PAGETOP