メニュー閉じる

てんしょうおおばん【天正大判】

豊臣秀吉(とよとみひでよしが1588(天正(てんしょう16)年ごろ,後藤徳乗(ごとうとくじょう鋳造(ちゅうぞうさせた最初(さいしょ大判(おおばん金貨(きんか縦約(たてやく15cm,横(やく10cm,(やく165gの長円形で,金の含有量(がんゆうりょうは73.8%。おもに進物や貯蔵(ちょぞう用に使われた。

PAGETOP