てんじょうがわ【天井川】 川底(かわぞこ)が両側(がわ)の平地面より高い川。上流から運搬(うんぱん)されてきた土砂(どしゃ)が,流れがゆるかやになってたい積(せき)し,川底(かわぞこ)が高くなったもの。堤防(ていぼう)がつくられ河道(かどう)が固定(こてい)されると,川底(かわぞこ)にたい積(せき)が進み,天井(てんじょう)川になる。滋賀(しが)県の草津(くさつ)川はよい例(れい)。コーチ 天井(てんじょう)川は,少しの増水(ぞうすい)でも洪水(こうずい)になりやすい。