メニュー閉じる

でんぱぼうえんきょう【電波望遠鏡】

天体の電波を観測(かんそくする望遠鏡(ぼうえんきょう。電波天体の観測目的(かんそくもくてきにより,単一(たんいつ開口(がた干渉(かんしょう計とが使われる。単一(たんいつ開口(がた代表的(だいひょうてきなものはパラボラアンテナで,回転放物面を使って電波を焦点(しょうてんに集める方式である。干渉(かんしょう計を用いたものは電波干渉(かんしょう計といわれ,2つ以上(いじょうのアンテナで同時に電波を受信(じゅしんし,(かくアンテナに入る電波の位相(いそう(ちがいを利用(りようして電波の到来(とうらい方向を測定(そくていする。◇日本では長野(ながの野辺山(のべやま宇宙(うちゅう電波観測所(かんそくじょに45mの電波望遠鏡(ぼうえんきょうがある。

PAGETOP